2月の診療日程です! 2/1(土)、2/24(月)はお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。 なお、2/28(金)は医院は診療をしておりますが、院長の前田は不在となっておりますので、ご注意ください。ワイヤーが飛び出て痛いなどの救急の対応は致しておりますので、もし装置に痛みがあったり、何か不具…続きを読む
2月の診療日程です! 2/1(土)、2/24(月)はお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。 なお、2/28(金)は医院は診療をしておりますが、院長の前田は不在となっておりますので、ご注意ください。ワイヤーが飛び出て痛いなどの救急の対応は致しておりますので、もし装置に痛みがあったり、何か不具…続きを読む
あけましておめでとうございます!年末年始にかけてインフルエンザや風邪が流行っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 年始は本日1/4~診療を開始しております。本年も矯正治療を必要とされている患者様により良い治療を提供できるよう尽力致します! 歯並びや噛み合わせにお悩みの方はぜひ一度無料の矯正相談へお越しください!その…続きを読む
矯正治療は一般的に数年かかる治療です。そのため人生の中で大きなイベントと矯正治療が被ってしまうこともあります。 インビザラインの場合は、お口の中に入れているとほとんど付けているのもわからないくらいなので、装着したままでも良いですが、より自然な状態が良いと思う場合は、その日だけ数時間外しても大丈夫です。 裏側のワイヤー矯…続きを読む
こんにちは!くらたやま矯正歯科です。 矯正治療を始めると、だんだん自分の歯に関心をより持つようになり、歯の黄ばみが気になってくるという方も多いです。今回は矯正治療中のホワイトニングについてお話ししていきます。 結論からお話しすると、ホワイトニングは基本矯正治療が終わってからすることがおすすめです。その理由について後ほど…続きを読む
2025年診療日は以下の通りです!診療開始日は1/4~となっております。 2025年もよろしくおねがい致します!…続きを読む
こんにちは!2024年もあと残すところ10日ほどとなりました。 今年も伊勢市を中心とした地域の方々へたくさんご来院いただき、ありがとうございました! 2024年の診療は12/28まで行なっております。まだまだ矯正相談もお受けしております! また、お通いいただいている患者様に関してましては、もし使用している装置に不具合が…続きを読む
こんにちは!今日は矯正相談へお越しいただく方から質問の多い内容の一つである”親知らず”についてお話ししていきます。 親知らずは、お口の中の1番奥に最後に生えてくる歯です。現代人では真っ直ぐに生えている人は少なく、斜めに生えていて頭が半分だけ見えているパターンや、完全に埋まっているパターン、元々親知らずが全くないという方…続きを読む
こんにちは!今回は、矯正治療でほとんどの方が使用する”ゴムかけ”についてお話ししていきます。 ゴムかけに使用するゴムを「顎間ゴム」といい、矯正装置や歯の表面につけたボタンやフックに引っ掛け、ゴムの力を利用して歯を動かすというものです。 ゴムかけは、基本食事と歯磨きの時以外はずっとつけていただくものになります。患者様自身…続きを読む
12月は、12/12(木)、12/14(土)はお休みをいただいております。 また、年内の診療は12/28(土)が最終日になっております!年始の診療開始は1/4(土)〜です! 今年も残すところ約1ヶ月となりました。今年もたくさんの患者様にお越しいただき、今年は11/30(土)現在で91名の方がくらたやま矯正歯科で矯正治療…続きを読む
こんにちは!ハロウィンも終わり、だんだんと冬の寒さが迫ってくるようになりましたね。院内も先週から暖房をつけ始めましたが、お昼は待ち合いが暑くなりすぎたり…と温度調整が難しく感じています。 ハロウィンが終わってから院内の飾り付けもクリスマス仕様に変わってきました!今日はクリスマスツリーを飾り付けして、待ち合いに配置しまし…続きを読む