• 電話をかける電話をかける

    24時間受付 WEB予約24時間受付 WEB予約

    InstagramInstagram

  • 診療時間診療時間
    三重県伊勢市神田久志本町1328-3 1階三重県伊勢市神田久志本町1328-3 1階

「歯並び、気になるけど…」と思ったら読んでみてください!

  • 矯正治療のギモンについて
  • おとなの矯正

こんにちは!くらたやま矯正歯科です! 鏡を見るたびに、少し気になる前歯の並び。写真を撮るときに、つい口元を隠してしまう…。 そんな経験、ありませんか? 「矯正って気になるけど、なんだか大変そう…」 と感じている方も多いと思います。 しかし、実は矯正治療って見た目だけじゃなく、健康にも非常に大きなメリットがあるんです。…続きを読む

綺麗な横顔と言われている”Eライン”ってご存知ですか?

  • 矯正治療のギモンについて
  • おとなの矯正

こんにちは!くらたやま矯正歯科です! 今日は、相談でもよく聞かれる”Eライン”についてお話ししていきます。 <Eラインとは??> Eラインとは、オトガイ部と言われる下顎の先端と鼻先を結ぶ線のことです。 『上唇と下唇がこの線上やや内側にある口元が理想的な美しい横顔』 として歯科医師ロバート・リケッツが1954年に提唱した…続きを読む

「アンカースクリュー」とは?痛みなど

  • 矯正治療のギモンについて
  • おとなの矯正

こんにちは!くらたやま矯正歯科です。今回は、矯正治療において使用される装置の一つであるアンカースクリューについてお話していきます。 <アンカースクリューとは?必要性や痛みについて> 歯科矯正用アンカースクリューとは、チタン製の小さな医療用ネジのことです。歯茎の下の骨に埋め込んでいくものになります。歯を引っ張る固定源にし…続きを読む

結婚式や前撮り、成人式のため、矯正装置を外すことはできる?

  • 矯正治療のギモンについて
  • おとなの矯正

矯正治療は一般的に数年かかる治療です。そのため人生の中で大きなイベントと矯正治療が被ってしまうこともあります。 インビザラインの場合は、お口の中に入れているとほとんど付けているのもわからないくらいなので、装着したままでも良いですが、より自然な状態が良いと思う場合は、その日だけ数時間外しても大丈夫です。 裏側のワイヤー矯…続きを読む

矯正治療中にホワイトニングはできる?

  • 矯正治療のギモンについて
  • おとなの矯正

こんにちは!くらたやま矯正歯科です。 矯正治療を始めると、だんだん自分の歯に関心をより持つようになり、歯の黄ばみが気になってくるという方も多いです。今回は矯正治療中のホワイトニングについてお話ししていきます。 結論からお話しすると、ホワイトニングは基本矯正治療が終わってからすることがおすすめです。その理由について後ほど…続きを読む

親知らずと歯並びの関係とは??

  • 矯正治療のギモンについて
  • おとなの矯正

こんにちは!今日は矯正相談へお越しいただく方から質問の多い内容の一つである”親知らず”についてお話ししていきます。 親知らずは、お口の中の1番奥に最後に生えてくる歯です。現代人では真っ直ぐに生えている人は少なく、斜めに生えていて頭が半分だけ見えているパターンや、完全に埋まっているパターン、元々親知らずが全くないという方…続きを読む

矯正で使うゴムかけの意味とは?

  • 矯正治療のギモンについて
  • おとなの矯正

こんにちは!今回は、矯正治療でほとんどの方が使用する”ゴムかけ”についてお話ししていきます。 ゴムかけに使用するゴムを「顎間ゴム」といい、矯正装置や歯の表面につけたボタンやフックに引っ掛け、ゴムの力を利用して歯を動かすというものです。 ゴムかけは、基本食事と歯磨きの時以外はずっとつけていただくものになります。患者様自身…続きを読む

矯正治療中の食事の注意点

  • こどもの矯正
  • おとなの矯正

 矯正治療中は、口の中に装置があるため、食べ物の選び方に注意する必要があります。ワイヤーやブラケットが装着されている状態では、硬いものや粘着質なものがトラブルの原因になることも。そこで、以下の5つのポイントを押さえながら、具体的な食材を紹介します。 1. 硬い食べ物は避ける  矯正装置は繊細で、硬い食べ物がブラケットを…続きを読む

インビザラインで矯正治療を始めようか迷っている方へ

  • おとなの矯正

「歯並びを直したいけど、目立つ装置はちょっと…」 「矯正中の見た目が心配で治療を躊躇している…」 そんな悩みを持っている方、多いのではないでしょうか?インビザラインは、従来のワイヤー矯正とは全く異なるアプローチで、治療中の不安を一気に解消してくれます。 *目立たないから、誰にも気づかれない インビザラインの最大の特徴は…続きを読む

マルチブラケット装置について

  • おとなの矯正

こんにちは!3月に入り、急速に暖かくなりましたね。桜の開花が楽しみです。伊勢では、五十鈴川や伊勢神宮の宇治橋の桜が有名です。みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか? 今回は、「マルチブラケット装置」についてです。 マルチブラケット装置とは、「ワイヤーの力によって歯を動かす矯正治療」です! マルチブラケット装置の特徴…続きを読む