こんにちは!12月に入り、いよいよ今年も締めくくりにさしかかってきましたね。 インフルエンザが非常に流行っていて近隣の学校でも学級閉鎖になってしまったところがあるようです。皆さんも今年最後の1ヶ月元気に過ごせるように体調管理にはお気をつけください。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、今回は「矯正治療をすることによる様々なメリット」についてです! 少し前の投稿で「マルチブラケット装置のメリット・デメリット」についてお話ししましたが、そもそも矯正治療をすることがどういったメリットに繋がるのかについてお伝えします! 矯正治療によるメリットは大きく分けて3つです! ①審美性が良くなる Ⅱ期治療(全ての歯が永久歯に生え変わってからの矯正治療)では、模型のように綺麗な歯並びにすることができます😊✨ 見た目が気になるため矯正相談にお越しいただく方がやはり多いですね。 ②機能性が良くなる 歯並びが改善すると、上下の歯がしっかりと噛むようになるので全体的に力の分散ができ、一本ずつの歯の負担が減ります🦷✨ 成人の方だと親知らずがある場合は全部で32本歯があります。親知らずが全てまっすぐ生えて上下で噛み合っている方は、顎の小さい現代人では少ないため多くの方は親知らずを除いた28本の歯で食事等をされています。 歯並びがデコボコしているとしっかり噛んでいるところと噛んでいないところが出てきてしまい、しっかり噛んでいるところに噛んでいないところの分の負担がかかってしまいます。 長期的に見ると力がぐっとかかりすぎているところは、負担に耐えきれなくなって歯が割れたり、折れたりする可能性があります。 矯正治療をすることで上下の歯があしっかりと噛み合うようになり、力の分散ができると1本ずつの歯の負担が減り、歯が長持ちする可能性が高くなります! ③虫歯や歯周病のリスクが下がる 歯がでこぼこしている部分があると、歯ブラシで取り除くことが難しく、磨き残しが溜まりやすくなります…😔 磨き残しの中には虫歯菌や歯周病菌が沢山いるので、歯のでこぼこがある方は綺麗な歯並びの方よりも虫歯や歯周病のリスクが高いということが言えます😫 歯並びを改善すると清掃がしやすくなりますが、変わらずフロスや歯間ブラシをお使いいただくことが大切です✨